横浜人形の家での企画展に、嬉々‼CRAETIVEより筧純爾、岩本義夫、青木南海の作品が展示されます。
その他、代表北澤が出演するトークショーやラボの公演など、イベントも盛りだくさんです!
■日時:4/6㈯-6/30㈰ 9:30~17:00 ※㈪は休館です
■場所:横浜人形の家(神奈川県横浜市中区山下町 18 番地)
■観覧料:大人 1,000 円(イベントは参加費別、要予約)
企画展特別イベント
■日程:4/13 ㈯ 13:00 ~ 16:30
出演:クシノテラス 櫛野展正さん、
やまなみ工房 山下完和さん、
アーティスト 工藤千尋さん、
嬉々‼ CREATIVE 代表 北澤桃子
参加費:500円 * 別途本展チケットが必要
申 込:事前予約制
※3月17日~10:00より以下のサイトより受付スタート!
スペシャル パフォーマンスデイ
■日程:6/8 ㈯13:00 ~ 14:45(無料)
≪第一部≫
白鳥兄弟による「土偶マイム&ミニトーク」13:00~13:40(約40分)
土偶マイムとは、自らの身体で土偶を表現する、世界で唯一のパフォーマンスです。
土偶についてのミニトークとあわせてお楽しみください。
≪第二部≫
嬉々!!パフォーマンスラボによる「スナック仁美」14:00~14:15(15分)
スナックを舞台にしたミュージカルコント。
仁美ママが歌う懐かしの曲に合わせて、常連客達が踊りだします。
≪第三部≫
嬉々!! パフォーマンスラボ による「ドクターツー 」14:30~14:45(15分)
お姫様や探偵、雪だるまの妖精など総勢15名程が登場するハチャメチャなストーリー!?
土井典追悼 トークショー&舞踏公演
国内外の人形作品、人形文化について貴重な情報を発信してきた雑誌『夜想』と『DOLL FORUM JAPAN』。
両誌の発行や編集を行ってきた、ミルキィ・イソベさんと羽関チエコさんのお二人と、20世紀以降の「人形」表現及び「美術と人形」の関係に詳しい芸術批評家の榊山裕子さんをお招きし20世紀から今日に至るまでの創作人形文化について語り合います。
■日時:6/22㈯ 13:00~15:30
ミルキィ・イソベ / 羽関チエコ / 榊山裕子
舞踏公演 小林嵯峨
参加費:1000円 (オリジナルノベルティ付き)* 別途本展チケットが必要
申 込:事前予約制
*上記サイトにて5月12日㊐10時より予約開始
Comments